上野動物園のシャンシャン
白と黒のずんぐりむっくりしたかわいらしいフォルム、そう、まさにこんな感じですね?

800万年前にさかのぼるパンダの歴史
日本には9頭のパンダが暮らしていますが、野性のパンダは中国にしかいません。年々数が減少し、絶滅危惧種に指定されています。800万年前、パンダの祖先たち
厳しい自然環境におかれて
始パンダは、数々の苦難に遭います。やってきた厳しい冬を乗り越えなければならなくなり、それまでのように肉食主義では生き抜いていくことができなくなったのです。
生き抜いていくためにどうしたらよいか…。始パンダたちは肉食を諦め、手に入りやすい笹や草、竹を食べるという選択をしました。

とはいっても体の中の構造が変わるわけではないので、パンダは悪戦苦闘します。

パンダの見方が変わる!
パンダは寝ているか、食べているか…ばかりという声を多く耳にしますが、それにも理由があります。パンダは自然界に適応するためにベストな選択をして挑んできたといういきさつを知ると、パンダの見方が少し変わるかもしれません。パンダにとどまらず、動物が好きな方々にお勧めの1冊です。