ありがとう! パンダ タンタン 激動のパン生 ~懸命に生きた28年間~
-
神戸万知 文・写真
神戸市立王子動物園 協力 - 定価
- 1,980円(本体1,800円+税10%)
- 発売日
- 2024.9.24
- 判型
- A4変形
- 頁数
- 96ページ
- ISBN
- 978-4-297-14375-6 978-4-297-14376-3
サポート情報
概要
神戸市立王子動物園に2000年,4歳のときにコウコウと一緒に来日したタンタン。2024年3月31日,日本最高齢パンダとして28歳で生涯を閉じました。阪神淡路大震災の復興のシンボルとして神戸にやってきて24年。その生涯は決して順風満帆ではありませんでした。円いフォルムと短い手足はかわいらしくチャームポイントでもありましたが,育児が難しいといったデメリットもありました。死産,その後再び妊娠するも産後4日目には子供を失ってしまうという悲しみ深い出来事も乗り越えてきたタンタン。偽妊娠,偽育児,心臓疾患というさまざまな悩みを抱えながらも飼育員さんをはじめとするチームタンタンが一丸となってタンタンを見守ってきました。日本だけではなく世界のパンダファンを魅了したタンタン。なぜそこまで愛されたのか,タンタンの激動の一生に迫ります。涙なしには読めない永久保存版です。
こんな方にオススメ
- タンタンファン
- パンダが好きな人
目次
- タンタンへ
PART1 タンタン物語
- 阪神・淡路大震災 タンタンの誕生
- タンタンとコウコウ来日
- 神戸にパンダブーム!
- キュートなタンタン
- 初代コウコウが帰国,2代目コウコウが来園
- タンタンとコウコウの赤ちゃん死産
- 悲しいニュース
- タンタン1頭での生活がスタート
- オスの来日を希望
- タンタン5年間の延長
- コロナ禍で王子動物園が休園
- タンタンの返還が決定
- タンタンと神戸の人たち
- タンタンの心臓病が発覚
- タンタン心臓病の治療開始
- タンタンとサトウキビジュース
- チームタンタン
- 眠り姫 タンタン
- タンタンとの別れ
- 桜とタンタン
PART2 タンタンの歩み タンタンが神戸で過ごした日々
- タンタンヒストリー
- タンタンのケア
- タンタンのひ・み・つ
- タンタンの好きなもの
- タンタンライフ
- column タンタンとひまわり
PART3 チーム タンタン タンタンの強い味方たち
- チームタンタンとは?
- “チームタンタン”思い出写真館
- column 王子動物園の人気もの ズゼ
PART4 タンタンのかわいらしさのひみつ パーツごとにまるわかり
- column パンダのからだはやわらかい!
PART5 タンタンがいっぱい~ここだけの写真集~ タンタンの思い出をギュッと
- 神戸市立王子動物園ってどんなところ?
プロフィール
神戸万知
英米文学翻訳家・作家。東京生まれ。白百合女子大学大学院で児童文学を研究する。2012年に生まれた赤ちゃんパンダ「優浜」の名付け親になったことがきっかけでパンダ愛に目覚め,撮影・執筆を続ける。おもな著書に『世界一のパンダファミリー』『もふもふあかちゃんパンダ』(ともに講談社)。訳書に『ポケットに色をつめこんで』(フレーベル館),『スパイ・バレリーナ消えたママを探せ!』(早川書房)など。白百合女子大学,神奈川大学,成蹊大学,國學院大学,専修大学の非常勤講師も勤めるほか,朝日カルチャーセンターなどでパンダの講座もおこなう。