Google Docs&Spreadsheetsで⁠いつでもワープロ⁠どこでも表計算!

いきなりですが、みなさんGoogleって知ってますか? この質問には、多くの人が「はい」「もちろん」とお応えいただけると思います。それでは、Googleが地図やメールサービス、さらに世界を見渡す3Dソフトウェアなどを提供していることはご存じでしょうか? それは知らなかったという人は結構いらっしゃるのではないでしょうか。Googleは検索サービス以外にも様々なサービスを提供しています。そのひとつに「Google Docs & Spreadsheets」というものがあります。

Google Docs & Spreadsheetsは、ウェブブラウザ上でワープロソフトと表計算ソフトが利用できるサービスです。いわばGoogle版Officeソフトといったところです。しかし、このGoogle Docs & Spreadsheetsは、Microsoft Officeをはじめとした多くの既存のOfficeソフトと異なり、ウェブブラウザ上で動作させるため、次のような特徴があります。

パソコンにインストールする必要がない
標準的なウェブブラウザがあれば使用できるため、ソフトをインストールする必 要がありません。
ファイルをパソコンに保存する必要がない
Googleのサーバー上にデータを保存することができるため、その都度使用したパソコン上にファイルを保存する必要はありません。
どこからでも利用することができる
ウェブブラウザ上で動作し、Googleのサーバー上にデータを保存できるため、ウェブブラウザがある環境でさえあれば、どこからでも同じように作業できます。
WordやExcelのファイルをインポート、エクスポートできる
Word形式やExcel形式のファイルや、リッチテキストファイル、HTMLファイル、CSV形式ファイルのインポート、エクスポートができます。またPDFファイルの書き出しもできます。

これらだけでも十分な機能を有していますが、さらに作成したファイルをネット上に公開したり、ひとつのファイルを複数のメンバーで共同作業することもできます。しかも、無料で使用することができます。

これまで独占的なシェアを確保していたMicrosoft Officeに取って代わるかもしれない画期的なサービスです。ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。