「どうしてこんなに売れてるの?」
昨年11月末に刊行した
1.JavaSciptは今、最も注目されている言語 
JavaScriptは、
2.経験者でも意外としっかり仕組みを理解できていない
一方、
あと、
著者の山田祥寛さんからコメントをいただきました
4刷を祝して、
本書は、
既に枯れたJavaScriptの基本的な構文や考え方を今一度きちんとおさえていただくことを目的とした書籍です。もっといえば、 「JavaScriptを今一度きちんと押さえておきたいが、 いまさら分厚いJavaScript本でイチから勉強するのはちょっと……」 という方に向けた書籍です。 やや堅めの内容になってしまいましたので、
どこまで受け入れていただけるかは心配だったのですが、 おかげさまで好評をいただき、 短期間で4刷までいってくれたことは本当にありがたい限りです。あらためて、 読者の皆さま、 レビューを下さった皆さま、 そして、 関係者の皆さま、 ありがとうございました。 やや読む人を選ぶ書籍かもしれませんが、
きちんと読破して頂ければ (特に第4、 5章の関数、 オブジェクト指向)、 きっと体系だった知識を得られると思っています。是非、 じっくりと読んでいただければと思います。 
山田さんにはほかにも定評ある著書が数多くあります。ぜひホームページもご覧になってみてください。
『jQuery本格入門』も近日刊行! 
 「全部入り」
- jQuery UIで見栄えのよいデザインを手軽に実現するには
 - 新しく追加されたDeferredオブジェクトの詳細
 - 関数自作で複雑な振る舞いを体で理解
 - 開発を効率化するjQueryテンプレートプラグインの使い方
 - Ajaxを実装するにあたり、
クライアントサイドの担当とサーバサイドの担当が話しあっておくといいこと  - QUnitでテストする方法
 
今やJavaScriptや関連分野の知識は開発者もデザイナーも避けてはとおれません。ぜひ2冊あわせてお手にとってみてください。