起業⁠副業でお客さまに「選ばれる」秘訣

あなたの「やりたいこと」とお客さまの「願望」の交点を考えよう

  • 「私の考えたビジネスで、ホントに稼げるのだろうか?」
  • 「人脈もないのに、お客さまを集めることなどできるのだろうか?」

これから個人でビジネスをはじめる方は、期待やワクワク感もある一方、こんな不安を抱えていないでしょうか。個人ビジネスで大事なのは「来店前に⁠価値⁠を伝える」ということです。ここではあなたがこれからはじめたい(あるいは、はじめている)ビジネスの価値をふりかえってみましょう。まっさきに確認していただきたいのは、

  • 「自分がやりたいことをそのままビジネスにしていないか」

ということです。

  • 「ええ!? 好きな仕事をしてお金をかせぎたいから起業・副業をしたいのに(したのに)……」

そんな声が聞こえてきますが、あなたが「好き」というだけの一方通行のビジネスで、お客さまのココロはつかめません。あなたのスキル・資格・経験を「お客さまが求める願望に変える」必要があるのです。⁠お客さまがなにを求めているのか?」を探るために、お客さまの「現在のお悩み」⁠悩みの解決手法」⁠解決されたあとの未来」を考えます。この3点をまとめて、⁠ビフォー・アフター・フューチャー」と名づけています。

ライザップの広告はなぜあんなに魅力的なのか?

あなたのビジネスにお金を払うお客さまにとって、自分の悩み(ビフォー)をあなたのスキルと経験と資格で解決(アフター)できるのは、あたりまえのことです。お客さまがあなたのビジネスを魅力的に感じるためには「お悩みを解決したあとの未来(フューチャー⁠⁠」までイメージできなければなりません。

この「フューチャー」が一番わかる事例が、ライザップです。ライザップのようなダイエットを扱う会社は広告に「ビフォー・アフター」をのせることが多いですね。ふつうは、ビフォーもアフターも同じ服を着せて、シンプルに「ウエストが◯センチ減った!」⁠◯キロ痩せた!」と表現しています。

一方、ライザップはどうでしょうか? アフターの姿は、ビフォーで着ている服や立ち姿、表情もまるっきり違います。このアフターは「なりたい未来の自分」を表現しているのです。お客さまはこれを見て「こうなったらもっと異性からモテるかも?」⁠もっと自分に自信がつきそうだ!」というイメージが持てるようになります。

「お客さまの未来像」を発信して魅力的なビジネスに

フューチャーは直接お客さまに聞かないと、はっきりとはわかりませんが、ビジネスをはじめる前でも、同業者のホームページやブログにある「お客さまの声」からイメージできます。

そして、ビジネスをはじめてお客さまが来店されるようになったら、

  • 「もし、お悩みが解決したら、日々の生活にどう影響しそうですか?」
  • 「解決後、なにかチャレンジしたいことなどはありますか?」

などと直接お客さまにヒアリングすることをおすすめします。すると「1日元気に過ごせそう!」⁠いつもあきらめていたハイヒールがはけそうな気がする!」といった未来が出てくるはずです。この未来像を使うことで、ありきたりなサービス名も同業者と差別化できる魅力的なモノに大変身するのです。

「肩こり解消アロマトリートメント」
⁠心も体もスッキリ輝くリラックスアロマトリートメント」

さらに、これをあなたのホームページやブログ、SNSなどのカバー写真・フッターに掲げて発信すれば、効率よく来客前のファンを作り「選ばれる」ビジネスになるでしょう。しかし、ネットで急にビジネスを発信すると宣伝感が強くなり、お客さまが遠ざかってしまいます。そこでお客さまをグッと引き寄せるスマホ集客術 ~ひとり起業・副業がうまくいく!では、あなたのビジネスの価値を考えたうえで、売り込み感なく発信し集客できる方法をご紹介します。どれもスマホ1台あればスキマ時間でできるので、忙しい中ムリをして集客に時間を割く必要はありません。読みながら実践できるワークシートもダウンロードして、すぐに集客をはじめましょう!