2021年のお知らせ
お知らせ
- 2021.12.6『ただいま見直し中』著者・小川奈緒さんがラジオ出演されます(12月8日14:10~JWAVE【GOOD NEIGHBORS】)イベント・キャンペーン
- 2021.12.6『インディーゲーム・サバイバルガイド』刊行記念トークショーを12/13にリアル開催イベント・キャンペーン
- 2021.11.5『オオカミ特許革命』著者,田所照洋氏の特許戦略セミナーを11/25にオンライン開催イベント・キャンペーン
- 2021.10.11『Pythonで理解する統計解析の基礎』の著者,谷合廣紀四段が10/15(金)の「PyCon JP 2021」で基調講演しますイベント・キャンペーン
- 2021.9.179月29日(水) 19:00~ grasys、「【出版記念】Google Cloud™ まるっとわかる座談会(電子版書籍プレゼント有!)」を開催イベント・キャンペーン
- 2021.8.29Gihyo Digital Publishingはオープン10周年を迎えました。イベント・キャンペーン
- 2021.7.30LinuCレベル1‐受験チケットと合格教本、セミナーをセットにしてお得になった「合格教本パック」を発売発売告知
- 2021.6.22「小学校のプログラミング教育必修化とは?目的・内容・現状・家庭学習できる教材まとめ」にて技術評論社Scratch関連書籍が紹介されていますその他
- 2021.6.4『運用設計の教科書』『運用改善の教科書』の著者、近藤誠司氏が6/26のOSC2021 Online/Hokkaidoで講演しますイベント・キャンペーン
- 2021.4.28『やさしくわかるデジタル時代の情報モラル』『親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】』著者の松下孝太郎氏が朝日新聞EduAにてインタビューされましたその他
- 2021.2.25EducationTomorrowにて『今すぐ使える! Google for Education ~授業・校務で使える活用のコツと実践ガイド』が紹介されましたその他
- 2021.1.283月18日(木)19-20時 朝日新聞社主催オンラインリレーイベント「SDGs書籍の著者に聞く」に『60分でわかる!SDGs超入門』監修者が登壇しますイベント・キャンペーン
- 2021.1.18EducationTomorrowにて『10才からはじめるプログラミング MakeCode Arcadeで自分だけのゲームを作ろう』が紹介されましたその他