インフラ技術総点検 / 現場で使えるLaravel 10
特集1「インフラ技術総点検」では,大規模なインフラを抱える企業を中心に,オンプレミス環境を再評価する動きが見られている昨今,それを後押ししているインフラ技術について解説します。選択肢が多く,複雑化しがちなインフラ構築の手法を整理し,今求められている構築技術の実践方法を解説します。
最も人気があるPHPのWebアプリケーションフレームワークLaravelは,古スタックフレームワークとも呼ばれ,Web開発に必要な機能がそろっています。特集2「現場で使えるLaravel 10」では,最新のLaravelでWebアプリケーションを作り,運用していくために必要なことを段階別にまとめました。
基礎から学べる,多彩な機能で無料でも高レベルの編集ができるGIMPで画像編集の楽しさを体験しよう
無料版Photoshopといえる人気のフリーウェア「GIMP」の解説書です。インストールから始まり,レイヤーやペイント操作,色調補正,フィルター,パス,各種設定から出力まで,GIMPの機能を丁寧に解説しています。GIMPの教科書として使うことも,仕事中にGIMPの機能を手早く調べるなど辞書代わりに使うこともできます。解説にあわせたサンプルファイル(ダウンロードサービスにより入手できます)により,紙面で解説している手順を追体験できます(サンプルファイルがない解説もあります)。本書1冊でGIMPの機能がすべて理解でき,長く使っていけます。なお,解説しているGIMPのバージョンは2.10.34です。
実際の運用現場で役立つノウハウが満載! Kubernetesを効率的に学べる初心者向けのガイド本
Kubernetesの基礎から本番運用のベストプラクティスまで,押さえておきたい情報源を第一線のエンジニアが厳選した初心者向けガイドです。
実際の運用現場で役立つノウハウが含まれており,理論的な知識だけでなく実践的なアプローチも学ぶことができます。Kubernetes のエコシステムや周辺ツールについても,具体的な使い方やベストプラクティスを紹介しています。
進化を続けるKubernetesと幅広いエコシステムについての知識をこの一冊で身につけられます!
諦めずに量子コンピュータを学びたい! 手を動かして計算し,実際にプログラムを動かして理解しよう
量子コンピュータの説明では量子力学について言及されることが少なくありません。そこではしばしば,「量子とは粒でもあり波でもある」「結果は観測するまで確定しない」など,面白くも不可解な説明がなされます。しかし,量子コンピュータもアルゴリズムにもとづいて処理を行っています。量子アルゴリズムという「計算ルール」を理解できれば,量子コンピュータの理解にも近づけるのではないでしょうか?
本書では,行列と確率を中心とした数学を用いて,量子アルゴリズムを解説します。量子コンピュータのハードやビジネス活用に関する話はしていません。また,量子力学にも触れません。そのかわり,高校数学の知識さえあれば,その延長で量子アルゴリズムを理解できるよう,たっぷり解説します。解説は本書に出てくる計算のルールからはじめるので,難しそうと感じるかたでも,ぜひ読んでみてください。また,Qiskitを用いた量子プログラミングの初歩にも触れます。量子プログラミングに興味があるプログラマのかたにも役立ちます。この本を片手に手と頭を動かしながら,量子コンピュータの「頭の中」をのぞいてみましょう。
まずはアクセス状況から! Googleアナリティクスを使った現状把握,分析,改善で成果に繋がるWeb運営を
Googleアナリティクス4は,Webサイトのアクセス状況を把握する無料のアクセス解析ツールです。高度なアクセス解析ができる一方で,多機能であり,使い方やデータの見方がわかりにくく新規ユーザーには敷居が高いツールです。本書は Googleアナリティクス4の初心者をターゲットに,はじめに知っておきたい機能や,解析画面の見方をわかりやすく解説します。
実践的なメイキング講座で解説! 「塗り」の技法や使いどころを学んで,自分流のイラストテクニックを身に付けよう
「自分流」の塗り方を身に付ける1冊!
「線画は描けるようになったが塗りに納得できない」「今のやり方からステップアップしたい」「基本の塗り方を学びたい」といったイラスト初級者の方に向けて,CLIP STUDIO PAINTを使ったデジタルイラストの塗り技法を解説する入門書です。
本書では「講座編」で下塗り前に抑えておきたい基礎知識から下塗り,本塗り,描き込み,仕上げの操作手順まで丁寧に解説。「ここで何が起きているかわからない」「ひとまず基本的な工程を知りたい」といった疑問や要望を解決します。
後半の「実践編」ではイラストレーターのメイキングを見ながらの解説で絵柄ごとの違いやイラストレーターならではのテクニックも紹介。完成済みのイラストデータをダウンロードし,レイヤーの分け方や細かいタッチを確認しながら読み進めることができます。基本を学んだうえで「やってみたい」と思った技法を取り入れ,個性のある「自分流」のテクニックを身に付けましょう。
WordPressをビジネスで使う人のための,Web制作の技術力を身に付けて現場で活かせるスキルを習得しよう
本書は,WordPressを使ってWebサイトを制作・運用するうえで必須の知識を基本から解説した学習書です。WordPress 6.xに対応。書籍の前半では,HTML/CSSで作られた静的なWebサイトにWordPressを適切に組み込み,オリジナルのWordPressテーマを作成する手順をわかりやすく解説します。また,「カスタム投稿タイプ」「カスタムフィールド」「カスタムタクソノミー」といった機能の使い方も紹介。書籍の後半では,管理画面のカスタマイズ,SEO対策,マルチサイト機能,セキュリティ,高速化など,WordPressの運用・管理に関するさまざまなノウハウを取り上げています。サイトの制作・運用・管理にオススメの各種プラグインについても,設定手順や利用のポイントを丁寧に解説しており,クライアントワークでWordPressを使いこなすためのスキルがしっかり身につきます。
OBS Studioの設定まで解説,基本から学べるYouTubeライブ配信をマスターするテクニックを網羅した1冊
YouTubeライブ配信の基本から実践,OBS Studioの詳細設定まで。
ライブ配信のすべてがこれ1冊でわかる! 全94ワザ完全収録
【活用事例】【基本&準備】【Webカメラ配信】【エンコーダ配信】【セミナー開催】【ゲーム実況】【VTuber配信】【Q&A】
YouTubeを使った動画配信において,ライブ配信はすでに定着し,セミナー,トークライブ,発売イベントなど,一般に普及したものとなっています。本書は,これからライブ配信を始めたいと考えているユーザーを対象に,基本的な利用方法からエンコーダ配信,セミナー配信,ゲーム実況,VTuberまで,YouTubeライブ配信に関するテクニックを広く網羅した書籍です。ビジネスを目的とした方はもちろんのこと,副業としてのセミナーや,趣味としてのゲーム配信を目的としたカ方まで,これ1冊でライブ配信のすべてがわかる決定版です。エンコーダソフトには,無料で利用できるOBS Studioを使用。困ったときのQ&Aや用語集など,補足情報も充実です。
「レシートには,暮らしが詰まっている」店名,日付,購入品・・・買い物から見えてくる日常の記録
「レシート」には,なにかその人らしさが隠れている──。今作が初の単著となる藤沢あかりさんが取材でみた,「暮らしの断片,ささやかな生活の記録」。食べること,好きなこと,仕事のこと,家族のこと,未来のこと。外出もできない,人に会えない日々のなか,買い物から見えてくる日常の大切さ,豊かさとは?
ECサイト『北欧,暮らしの道具店』連載,待望の書籍化。
規格の改訂のポイントや内容をしっかり解説! ISO/IEC 27001を理解して認証取得・維持に役立つ1冊
図解即戦力シリーズから,ISO270001:2022に対応した最新版の書籍が登場です。
「ISO/IEC27001」は国際標準化機構(ISO)による情報セキュリティマネジメントに関する国際規格です。こちらの規格が2022年10月25日に改訂されました。
本書では,改訂の内容に合わせて,ISO認証の取得を目指している組織の担当者,すでにシステム運用中の企業で関連部門に配属された人などの役に立つよう,改訂のポイントや全体の内容を図解でわかりやすく解説します。
また,今回から紙面をフルカラーにして,より分かりやすく,読みやすくなりました。
金融とは何なのか? いま金融業界で何か起こっているのか? 業界のしくみや動向など具体的な情報を解説した1冊
かつての安定したイメージから現在は変革の真っただ中にある金融業界。フィンテックやAIなどICTやDX化の影響を受けて,もっとも大きくビジネスのしくみが変わりつつある業界です。本書では金融機関を銀行・証券・保険・投資銀行・ノンバンク(消費者金融,クレジットカード会社,信販会社など)の5つに分類し,それぞれの動向を捉えてビジネスのやり方や儲けのしくみを解説しています。そもそも金融とは何なのか・金融市場の役割は? といった基本的な知識から,いまこの業界で起きている出来事,企業の組織・業務,働く人の内情など具体的な情報までを提供しています。専門用語の多い世界ですので,側注で重要語をその都度解説し,業界で知っていてあたりまえのキーワードもしっかり理解できるようになります。
出題傾向や対策もしっかり解説! 応用情報技術者試験の過去問を繰り返し解いて合格力を高めよう
広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では,出題傾向をしっかりと把握して,頻出問題の解法を押さえておくことが合格の決め手となります。直近4回分の本試験問題・解説を収録し,さらに平成22年度春期~令和3年度春期の問題・解説のダウンロード特典がついた,本過去問題集の問題を繰り返し解くことにより,短期間でも出題傾向を理解し,合格力を高めることができます。合格を強力にサポートする受験者必携の問題集です。【解答一覧+答案用紙付き】