WEB+DB PRESS Vol.38

サポートページ

サンプルファイルのダウンロード

特集1「無駄なコードを書かない技術」

特集2「はじめてのRuby & Rails」

特集3「しくみがわかるとここまで違う 現場に効く DBチューニング入門」

  • 5章「SQLチューニングBefore/After」で使用されたソースコード

    事例企画「新サービス構築の舞台裏」

    • 2章「Web 2.0開発現場で本当にあった話」で使用されたソースコード

    連載

お詫びと訂正

本書の掲載内容に下記の誤りがございました。読者の皆様、および関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

P.220 「濃縮還元オレンジニュース」中

「secondlifeこと舘野祐一氏の発表資料「fcwrapを使ったAS3オールドタイプ開発」の参照先のURLが間違っていました。正しくは、次のとおりです。

http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/java/library/j-cb02067.shtml
http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20070324/1174711986

P.8 「小飼弾のAlpha Geekに逢いたい(ハート)」中

2列目の17段目と21段目の文章内の注記番号が間違っていました。正しくは、次のとおりです。

天●じゃあmixiが最初のXSS注5? 「こんにちはこんにちは!」って流行ったの が最初なの?
は●そうだね。でも、あのときのはCSRF注6だったかな。
天●じゃあmixiが最初のXSS注7? 「こんにちはこんにちは!」って流行ったの が最初なの?
は●そうだね。でも、あのときのはCSRF注8だったかな。

P.224 「Next Issue」

WEB+DB PRESS Vol.39 4月下旬発売予定
WEB+DB PRESS Vol.39 6月下旬発売予定