Ubuntu 18.
GPD Pocketとは
GPD PocketはGPD社が開発する小型のノートPC
GPD Pocketのスペックは次のとおりです。Cherry Trail世代のWindowsタブレットにキーボードが付いたものだと思えばいいでしょう。
| CPU | Intel Atom x7-Z8750 (64bit、 |
|---|---|
| Memory | 8GB LPDDR3 |
| Storage | 128GB eMMC |
| GPU | HD Graphics 400 |
| Display | 1920x1200、 |
| Wi-Fi | 2. |
| Bluetooth | Bluetooth 4. |
| Sound | Realtek ALC5645、 |
| Battery | 7000mAh |
| Connectors | USB Type-C |
| Size | 180mm x 106mm x 18. |
本記事ではUbuntu版のGPD Pocketに入っていたBIOS
Ubuntu MATEの起動とインストール
Ubuntu MATE 18.
インストール方法もUbuntu MATEと同じです。ダウンロードサイトからGPD Pocket用のUbuntu MATE 18.
作成したUSBメモリーをGPD Pocketに接続し、
GPDのロゴが表示されたらFn+7
Liveセッションが起動するので、
「アップデートと他のソフトウェア」
またストレージへのインストール方法にはいくつか選択肢があります。
- 他のOS
(UbuntuやWindows) と共存してインストールする - ディスクを削除してUbuntu MATE 18.
10をクリーンインストールする - その他、
自分でパーティションレイアウトをカスタマイズする
特にこだわりがなければ、
1.は既存のOSの領域をリサイズしてUbuntuをインストールする方法です。ただし本当にきちんとインストールできるかどうかは運次第です。下手をするとどのOSも動かなくなる可能性もあります。この選択肢を選ぶ場合は必ず既存のデータのバックアップをとっておき、
既存のデータをすべて消してしまっても良いのであれば、
あとは普通のUbuntuとインストール方法は一緒です。インストールが完了したら再起動するかどうか問い合わせられるので再起動します。Liveセッション終了時にUSBメモリーを取り外すよう指示されるので、
起動時に画面が暗転したまま何も表示されないことがあります。その場合は、
Ubuntu MATEの使い方
Ubuntu MATEそのものの使い方は、
日本語入力にはFcitx/
あとはサスペンドとレジュームとハイバーネートがきちんと動作するかどうかも早い段階で動作確認しておくと良いでしょう。GPD Pocketのふたを閉じたときはサスペンドするように設定されています。
ハードウェアの構成
GPD Pocketのスペックは前掲の通りですが、lshwの簡易出力を取得してみましょう。
$ sudo lshw -short
H/W path デバイス クラス 詳細
============================================
system Default string (Default string)
/0 bus Default string
/0/0 memory 64KiB BIOS
/0/28 memory 8GiB システムメモリー
/0/28/0 memory 4GiB DIMM DDR3 1066 MHz (0.9 ns)
/0/28/1 memory 4GiB DIMM DDR3 1066 MHz (0.9 ns)
/0/32 memory 224KiB L1 キャッシュ
/0/33 memory 2MiB L2 キャッシュ
/0/34 processor Intel(R) Atom(TM) x7-Z8750 CPU @ 1.60GHz
/0/100 bridge Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series SoC Transaction Register
/0/100/2 display Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series PCI Configuration Registers
/0/100/b generic Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series Power Management Controller
/0/100/14 bus Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series USB xHCI Controller
/0/100/1a generic Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series Trusted Execution Engine
/0/100/1c bridge Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series PCI Express Port #1
/0/100/1c/0 wlp1s0 network BCM4356 802.11ac Wireless Network Adapter
/0/100/1f bridge Atom/Celeron/Pentium Processor x5-E8000/J3xxx/N3xxx Series PCUdmesgやlshwの結果などは次にアップロードしました。
128GiBのeMMCのうち、
Bluetoothテザリング
GPD Pocketはモバイルデータ通信に対応していないため外出時にインターネットにつなぎたい場合は、
最初に必要なのはGPD Pocketとテザリング対応機器
GPD Pocket側のインジケーターのBluetoothアイコンから
最後の選択はテザリング機器側のBluetoothテザリングが無効化されていると失敗するかもしれません。その場合は、
これ以降はテザリング対応機器側のBluetoothテザリングが有効化されている状態で、
外部ディスプレイの利用
GPD Pocketには外部ディスプレイ接続端子として、
なお、
外部ディスプレイを出力するなら、
HDMI機器へのサウンド出力も特に問題はありませんでした。ちなみにGPD PocketのグラフィックスコントローラーはVAAPIに対応しています。第532回と同様にVAAPI対応のソフトウェアをインストールすれば、
Ubuntuはインストールできないの?
「カーネルを含む各種バイナリパッケージはUbuntu MATEと同じ」
特に設定しなくてもディスプレイの回転も行われているようです。またその他のUbuntu MATEで動作していた機能も軽く確認した限り、
第544回ではUbuntuのインストール方法を紹介しています。