かつては日本の基幹を担うと言われたIT(Infomation Technology)業界。しかし,いつの間にか「3K,5K」「35歳定年説」など,ネガティブなイメージが定着し,さらに最近のイベントで物議を醸した「エンジニア最初の10年のキャリア」についてのさまざまな議論から,IT業界の将来すら不安視されることが増えてきました。
でも,実際のところはどうなのでしょうか?
本サミットでは,これからIT業界を目指す学生,また今IT業界に入ってきた若手エンジニア・デザイナーの皆さんからの疑問や不安に対し,業界をリードする「アルファギーク」の面々,そして今活躍している30代前後のエンジニア,いわゆる7x,8x世代の方々がお応えします。
彼らが語るIT業界の今,さらに実際の仕事への取り組み方やエンジニアの魅力について語る熱いメッセージをぜひお聞きください。
名称 | エンジニアの未来サミット |
---|---|
日程 | 9月13日(土) |
時間 | 13:30~18:20 |
開催場所 | パソナテック セミナールーム 東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル17F |
定員 | 250人 |
参加費 | 無料 |
URL | http://gihyo.jp/event/2008/engineer |
主催 | 株式会社技術評論社 |
問い合わせ | |
協賛 | 株式会社パソナテック |
「エンジニアの未来サミット」の様子を,Ustream.TVを使った中継や後日レポートとしてお届けする予定です。詳細は,以下のページをご覧ください。
参加申し込み期間,7月18日(金)~8月14日(木)
たくさんのご応募ありがとうございました。
抽選結果は8月20日以降メールにてご連絡いたします。
- 12:45~
受付開始
- 13:30
プログラム開始
- 13:30~13:40
オープニング(挨拶)
- 13:40~15:40
-
第一部:アルファギーク vs. 学生-エンジニア業界の過去・現在・未来,そして期待と現実
小飼弾氏,ひがやすを氏を中心としたアルファギークの面々が,これからIT業界を目指す学生や若手の皆さんとパネルディスカッションを行います。IT業界の“真”の姿,そして,これからのIT業界をどうもり立てていくべきかについて,若手の皆さんからの質問を受けながら,トップエンジニアが本音で語る2時間です。
パネラー:小飼弾,ひがやすを,吉岡弘隆,谷口公一,伊藤直也(敬称略)
- 15:40~15:55
スポンサーセッション(パソナテック)
- 15:55~16:10
休憩
- 16:10~18:10
-
第二部:エンジニア,デザイナーたちの“30代”の生き方・考え方-~あのころの理想と今を熱く語る
197x/198x世代のエンジニア,デザイナーをパネリストに招き,参加者との交流を深められる場を作ります。197x世代は今30代に入ってきている,一般的に“中堅層”と言われている年代,198x世代はこれから30代に突入していこうという年代です。学生のころ「自分が30歳になったら…」と想像したことはありませんか? 20→21世紀をまたいで,“今”この年代を迎えている人たちが,どのような気持ちで仕事をして生きているのか,この先どのように考えているのかを,本音で語ります。皆さんもぜひ参加して197x世代のエンジニアやデザイナーたちの生の声を聞いてみませんか。
パネラー:大谷晋平[1978],庄司嘉織[1975],高井直人[1977],古川健介[1981],松野徳大[1984],山田あかね[1979],湯本堅隆[1979],米林正明[1977],和田修一[1981](五十音順([ ]内は生まれ年です),敬称略)
- 18:10~18:20
クロージング
※タイムテーブルは変更の可能性があります。
第一部 パネラープロフィール(順不同)
パネラー(進行):小飼 弾(こがい だん)
http://blog.livedoor.jp/dankogai/
1969年生まれ。ディーエイエヌ(有)代表取締役。肩書きはブロガー/オープンソースプログラマー/投資家などなど。1999~2001年(株)オン・ザ・エッヂ(現(株)ライブドア)取締役最高技術責任者(CTO)。プログラミング言語Perlでは,標準添付最大のモジュールEncodeのメンテナンス担当。
パネラー:ひが やすを
http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/
(株)電通国際情報サービス 開発技術センター シニアITプロフェッショナル。Seasarプ
ロジェクトのチーフコミッター。Seasarをはじめとしたプロダクツ群の開発を主導する傍ら,Seasar2を使ったWeb開発をこなし,さらにSeasarに関する著作やカンファレンスでの講演,ネットでの発言など多方面で活躍する,日本を代表するアルファギークの一人。
パネラー:吉岡 弘隆(よしおか ひろたか)
http://blog.miraclelinux.com/yume/
ミラクル・リナックス株式会社シニアエキスパート。日本OSS推進フォーラム ステアリングコミティ委員,独立行政法人情報処理推進機構非常勤研究員,U-20プログラミングコンテスト委員,セキュリティ&プログラミングキャンプ プログラミングコース主査等。
2000年6月,ミラクル・リナックスの創業に参加。'95年~'98年,米国OracleにてOracle RDBMSの開発を行っていた。'98年にNetscapeのソースコード公開(Mozilla)に衝撃をうけ,オープンソースの世界に飛びこみ,ついには会社も立ち上げてしまう。2008年6月,取締役CTOを退任し,一プログラマとなった。
パネラー:谷口 公一(たにぐち こういち)
http://blog.livedoor.jp/nipotan/
(株)ライブドアメディア事業部開発部システム開発2グループ シニアマネジャー。ライブドアのさまざまなサービスやその基盤を支えるフレームワークなどの開発に携わる。Perlハッカー,「にぽたん」としてPerlコミュニティでも活躍。現在米国にて新規ビジネス立ち上げに関わっている。
パネラー:伊藤 直也(いとう なおや)
http://d.hatena.ne.jp/naoya/
(株)はてなにてソーシャルブックマークをはじめとするWebサイトの開発と技術チームの統括を行う。現在,同社,執行役員CTO。著書に『[24時間365日]サーバ/インフラを支える技術 ……スケーラビリティ,ハイパフォーマンス,省力運用』(技術評論社,8月7日発売予定)『Blog Hacks』(オライリー・ジャパン)(いずれも共著)。『WEB+DB PRESS』にて「Recent Perl World」連載中。
第二部 パネラープロフィール(順不同)
パネラー:大谷 晋平(おおたに しんぺい)
1978年生まれ。株式会社電通国際情報サービス(ISID)所属。アーキテクト。
株式会社エクサで金融系SEを経て,2006年にISID入社。現在は事業推進本部開発技術センター所属。
オープンソースのおもしろさを発見してから,2004年ごろから実業の時間以外にもオープンソース活動を始める。最近のオープンソース活動としては,シンプルWebフレームワークT2に夢中。本業でもそれ以外でもWebアプリケーションやプログラミング言語など,常に何か面白いもの作り・役に立つもの作りのネタを探してます。ブログはhttp://d.hatena.ne.jp/shot6/
パネラー:庄司 嘉織(しょうじ よしおり)
1975年生まれ。グロースエクスパートナーズ株式会社所属。プログラマ。
肉がダイスキで仕事したり,本読んだりゲームしたり,映画見たり自由気ままに生きています。java-ja主催。最近はモナドを理解したいからHaskellを勉強しはじめたサラリーマンプログラマ。ブログはhttp://yoshiori.org/blog/
パネラー:高井 直人(たかい なおと)
1977年生まれ。伊藤忠テクノソリューションズ株式会社所属。プログラマ。
大学卒業後,ベンチャーを経て,現在はシステムインテグレータに勤務。
ネットサービスを開発するベンチャー企業から大手システムインテグレータに転職。オープンソース活動を通じて海外ベンダーからスカウトされた経験もあります。こうした経験が話のタネになればとおもっています。
パネラー:古川 健介(ふるかわ けんすけ)
1981年生まれ。株式会社ロケットスタート所属。代表取締役 / Webプロデュース。
したらばJBBSを運営する株式会社メディアクリップ代表取締役を経て,現在,株式会社ロケットスタートの代表取締役。
インターネット上では「けんすう」の名前で活動中。したらばJBBS,ミルクカフェなどコミュニティサイトの企画,プロデュースなどコミュニティサイト制作,運営が得意。
パネラー:松野 徳大(まつの とくひろ)
1984年生まれ。株式会社モバイルファクトリー所属。エンジニア。
株式会社モバイルファクトリーにて,モバイル向けアフィリエイトサイト,ブログ広告サイトなどの構築に従事。現在はWassrの開発・ディレクションを担当しています。
パネラー:山田 あかね(やまだ あかね)
1979年生まれ。エスカフラーチェLLC所属。Webデザイナー。
NTT代理店勤務・古物商(古本・アンティーク雑貨・古美術の買取販売)の自営業を経てWebデザイナーに転身。
エスカフラーチェLLC所属。Web業界と関係ない業種で独立して働く傍ら,Web/XHTML/CSS等技術を独学。2005年「コトノハ―○×ソーシャル」のリニューアルをきっかけに上京し転職。twisterなど自社サービスのデザイン他,コーディングサービスCodeEXPRESSの企画運営・ウェブサービスのコンサルティングなど幅広く活躍中。連載:独学で極める"Webデザイン"の技と心,ハンドル:purprin(ぷるぷりん)。
パネラー:湯本 堅隆(ゆもと みちたか)
1979年生まれ。株式会社アイ・ティ・フロンティア所属。コンサルタント。
2003年新卒入社。3年弱プログラマ,リーダーなどを経験。昨年より現職。
GoTheDistanceというブログを書いています。bpminnaと197Xsというコミュニティのオーナーです。
パネラー:米林 正明(よねばやし まさあき)
1977年生まれ。株式会社Abby(エビイ)所属。代表取締役社長。
2000年に株式会社ライナスを2人でスタートさせ,2004年6月に有限会社Abby(現在の株式会社Abby)を設立。以後,現職。
初の自社製品として動画プリクラのキュアルの開発を行いながら,オープンソース活動としてSeasarファウンデーションのTeedaやS2JSFのコミッタを努める。ブログ:よねのはてな,ハンドルネーム:yone098。
パネラー:和田 修一(わだ しゅういち)
1981年生まれ。楽天株式会社所属。エンジニア。
2005年新卒で楽天株式会社に入社。以後,現職。
楽天に入社してから技術を学ぶ。主に楽天市場やInfoseek のインフラを担当し,2007年からは国際展開のシステムの設計・構築を担当。得意な分野としては,LinuxやApacheを中心とした サーバの設計・構築,NASなどのストレージ関連の技術。また,個人的に「Unix的なアレ」を運営中。
モデレータ:馮 富久(ふぉん とみひさ)
1975年生まれ。株式会社技術評論社所属。編集。Software Design/Web Site Expert編集長。
1999年新卒で株式会社技術評論社に入社。2008年9月よりクロスメディア事業部に配属。以後,現職。
参加申し込み期間,7月18日(金)~8月14日(木)
たくさんのご応募ありがとうございました。
抽選結果は8月20日以降メールにてご連絡いたします。
トラックバック
-
IT】次の「エンジニアの未来サミット」に向けて
エンジニアの未来サミットの感想を色々読んでみた:2008-09-15 - 人工無脳が作りたいに触発されて、前向きな意見でも述べてみようと思った。
まず、学生の参加数が少なかった理由を考えてみた。
1)そもそも学生に、サミット開催の情報が伝わっていなかったのではないか?...Tracked : #13 はーぶがーでん (2008/09/26, 05:41)
-
エンジニアに「未来」なんかない。
エンジニアの未来サミットを見てて。 7月からずっと違和感のあったこと。でも言葉にできなかったこと。 このエントリで一番伝えたかったのは「学生が過剰に怯えるから(てか昔僕が怯えてたから)、IT業界最悪的な事を、他の業界も知らずに無根拠に言わないで欲しい」ってこ
Tracked : #12 Out of Order. (2008/09/25, 01:26)
-
IT】「エンジニアの未来サミット」で放置プレイされてきました
13日に大手町で開催された、「エンジニアの未来サミット」に行って来ました
このイベントは人気が高かったようで、申込み開始から1時間程度で応募締め切りとなりました。
で、
応募者多数のため抽選とさせていただきましたが、抽選の結果、当選となり
ましたのでお知らせ...Tracked : #11 はーぶがーでん (2008/09/20, 12:45)
-
[イベント]エンジニアの未来サミット行ってきた
大手町のビルだったんだけど最初入り口間違えたw俺についてきた人涙目w それはさておき,エンジニアの未来サミット行ってきました.danさん,naoyaさんを見たのは去年12月のTechMeeting以来でした. エンジニアの未来サミットの開催概要はこんな感じ. かつては日本の基幹
Tracked : #10 geminusの日記 (2008/09/17, 01:37)
-
エンジニアの未来サミットについて
先日エンジニアの未来サミットに参加してきました。 が、色々と考えがまとまらなくてうまく書けずにいます。 ただ一つ確実に言えるのは、参加する前に抱いていた疑問とかは全く解決されていない(ていうか参加者からの事前質問とか完全に無視されてたし)ので、今回出た課題を
Tracked : #9 negatonの日記 (2008/09/17, 01:33)